『台風のアジア名がわかる本』を出版しました!

ロシア語の名詞の与格【初級ロシア語】

言語
当サイトには広告リンクが含まれています。

ロシア語の名詞は、文の中でどのような役割を果たしているかを示すために形が変わります。これを格(かく)といいます。

ロシア語の名詞の6つの格のうち、おもに動詞の間接目的語として使われる与格について説明します。

単数与格形は、名詞の変化タイプによって -/u/, -/e/, -/i/ という語尾が付きます。複数与格形は、とても単純で、どのような名詞の変化タイプでも -/am/ が付きます。

名詞の与格形は、間接目的語として「~に」の意味を表すのが基本的な使い方ですが、動詞によっては日本語の「~を」に対応する場合もあって、注意が必要です。

また、無人称文の意味上の主語として与格が使われます。よく使われる用法なので、使い方に慣れる必要があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名詞の与格形の概要

名詞は、人や物、事を指し示す働きをする単語です。ロシア語の名詞には、次のような特徴があります。

  • 性(せい)の区別がある:男性、中性、女性
  • 数(すう)によって形が変わる:単数、複数
  • 格(かく)によって形が変わる:主格、対格、生格(属格)、与格、造格(具格)、前置格

このうちの、名詞の格の1つである与格(よかく)について説明します。

与格は、ロシア語の名詞が、主に動詞の間接目的語として「~に」の意味を表す形です。

名詞の単数与格形と複数与格形を、多くの教科書にあるように語末の文字の綴りでまとめると次の表のようになります。

綴りによる名詞の与格の形
名詞の性単数主格単数与格複数与格
男性名詞子音字(й 以外)-ам
-ям
女性名詞-ам
-ям
中性名詞-ам
-ям
-мя-мени-менам

また、語末の音(音素)でまとめると次の表のようになります。-∅ は、語尾がないことを表しています。

音素による名詞の与格の形
語末の
綴り
語幹単数主格単数与格複数与格名詞の性
語尾語尾語尾
第1変化
子音字硬子音-∅-/u/-/am/男性名詞
-/j/
軟子音
硬子音-/o/中性名詞
軟子音-/e/
第2変化
硬子音-/a/-/e/-/am/女性名詞
軟子音
第3変化
軟子音-∅-/i/-/am/女性名詞
-мя-/mʲa/-/mʲen/-/ʲi/-/mʲen/-/am/中性名詞

名詞の単数与格形

ロシア語の名詞の単数与格形の語尾は、比較的単純です。

第1変化の名詞(男性名詞と中性名詞)は -/u/、第2変化の女性名詞は -/e/、第3変化の名詞(女性名詞と中性名詞)は -/i/ となるのが基本です。

①第1変化の名詞

ポイント

第1変化の単数与格形の語尾-/u/

第1変化の名詞には、単数主格形に語尾のない男性名詞や、単数主格形の語尾が -/o/-/e/ の中性名詞があります。

男性名詞、中性名詞のどちらも、単数与格形の語尾は -/u/ となります。

文字の綴りでは、男性名詞では、語幹末が硬子音で終わっていれば を付けます。

語幹末が -/j/ で終わっていれば、 の代わりに を付けます。語幹末が -/j/ 以外の軟子音で終わっていれば、 の代わりに を付けます。

中性名詞では、語幹末が硬子音で終わっていれば に変えます。語幹末が軟子音で終わっていれば に変えます。

  • студент /stuˈdʲent/студенту /stuˈdʲentu/ [stʊˈdʲentʊ] 学生
  • музей /muˈzʲej/музею /muˈzʲeju/ [mʊˈzʲejʊ] 博物館
  • писатель /pʲiˈsatʲelʲ/писателю /pʲiˈsatʲelʲu/ [pʲɪˈsatʲɪlʲʊ] 作家
  • окно /oˈkno/окну /oˈknu/ [ɐˈknu]
  • море /ˈmorʲe/морю /ˈmorʲu/ [ˈmoɾʲʊ]

②第2変化の名詞

ポイント

第2変化の単数与格形の語尾-/e/

基本の形

第2変化の名詞は、単数主格形の語尾が -/a/ です。ほとんどが女性名詞ですが、一部の男性名詞もこの変化タイプに含まれます。

第2変化の名詞の単数与格形は、語尾が -/e/ となります。ただし、この語尾の -/e/ は、その前に置かれた子音を軟子音に変化させる -/ʲe/ です。語幹末が硬子音で終わる単語でも、軟子音の発音に変わりますので注意してください。

文字の綴りでは、語幹末が硬子音で終わっていても軟子音で終わっていても、語尾の に変わります。

  • газета /ɡaˈzʲeta/газете /ɡaˈzʲetʲe/ [ɡɐˈzʲetʲɪ] 新聞
  • неделя /nʲeˈdʲelʲa/неделе /nʲeˈdʲelʲe/ [nʲɪˈdʲelʲɪ]

語幹末が ия のときの形

単数主格形の語末が -/ija/(文字の綴りでは -ия)で終わる名詞は、単数与格形の語末が -/ii/(文字の綴りでは -ии)となります。

  • станция /ˈstantsija/станции /ˈstantsii/ [ˈstant͡sɨɪ]

なお、語末が -/ʲja/(文字の綴りでは -ья)で終わる名詞は、単数与格形の語尾は基本の形どおりに -/e/ が付きます。このため語末は -/ʲje/(文字の綴りでは -ье)となります。

  • статья /staˈtʲja/статье /staˈtʲje/ [stɐˈtʲje] 論文

③第3変化の名詞

ポイント

第3変化(女性名詞)の単数与格形の語尾-/i/

第3変化(中性名詞)の単数与格形の末尾-/mʲenʲi/

基本の形

第3変化の名詞には、単数主格形の語尾がない女性名詞や、単数主格形が -/mʲa/ で終わる中性名詞が主に含まれます。

これらの名詞の単数与格形は、語尾が -/i/ になります。

女性名詞の場合は、語幹が軟子音で終わっていますから、これに -/i/ の語尾が付くだけです。文字の綴りでは、単数主格形の の代わりに を付けることになります。

  • новость /ˈnovostʲ/новости /ˈnovostʲi/ [ˈnovəsʲtʲɪ] ニュース

中性名詞の場合は、本来の語幹である -/mʲen/ に、語尾 -/i/ が付きます。ただし、この語尾の -/i/ は、その前に置かれた子音を軟子音に変化させる -/ʲi/ です。このため、語幹と語尾を合わせると -/mʲenʲi/ となります。

文字の綴りでは、単数主格の -мя-мени に変わります。

  • имя /ˈimʲa/имени /ˈimʲenʲi/ [ˈimʲɪnʲɪ] 名前
  • время /ˈvrʲemʲa/времени /ˈvrʲemʲenʲi/ [ˈvɾʲemʲɪnʲɪ] 時間

その他のタイプの名詞

男性名詞の путь「道」は、第3変化の女性名詞に似た変化をします。このため、単数与格形は語尾 -/i/ が付いて、пути /puˈtʲi/ となります。

  • путь /putʲ/пути /puˈtʲi/ [pʊˈtʲi]

女性名詞の мать「母」と дочь「娘」は、単数主格形と単数対格形以外の語幹は、-/erʲ/ だけ長くなります。

  • мать /matʲ/матери /ˈmatʲerʲi/ [ˈmatʲɪɾʲɪ]
  • дочь /dotɕ/дочери /ˈdotɕerʲi/ [ˈdot͡ɕɪɾʲɪ]

名詞の複数与格形

ポイント

第3変化(中性名詞)以外の複数与格形の語尾-/am/

第3変化(中性名詞)の複数与格形の末尾-/mʲenam/

ロシア語の名詞の複数与格形はとてもシンプルです。どのような変化タイプの名詞にも、-/am/ という語尾が付きます。

①第1変化の名詞

第1変化の名詞には、単数主格形に語尾のない男性名詞や、単数主格形の語尾が -/o/-/e/ の中性名詞があります。

男性名詞、中性名詞のどちらも、複数与格形は、-/am/ という語尾を付けるだけです。

文字の綴りでは、男性名詞は、語幹が硬子音で終わる名詞は -ам、軟子音で終わる名詞は -ям となります。

中性名詞は、語幹が硬子音で終わる名詞は -ам に、軟子音で終わる名詞は -ям になります。

  • студент /stuˈdʲent/студентам /stuˈdʲentam/ [stʊˈdʲentəm] 学生
  • музей /muˈzʲej/музеям /muˈzʲejam/ [mʊˈzʲejɪm] 博物館
  • писатель /pʲiˈsatʲelʲ/писателям /pʲiˈsatʲelʲam/ [pʲɪˈsatʲɪlʲɪm] 作家
  • окно /oˈkno/окнам /ˈoknam/ [ˈoknəm]
  • море /ˈmorʲe/морям /moˈrʲam/ [mɐˈɾʲæm]

②第2変化の名詞

第2変化の名詞は、単数主格形の語尾が -/a/ です。ほとんどが女性名詞ですが、一部の男性名詞もこの変化タイプに含まれます。

女性名詞、男性名詞のどちらも、複数与格形は、-/am/ という語尾を付けるだけです。

文字の綴りでは、語幹が硬子音で終わる名詞は -ам に、軟子音で終わる名詞は -ям になります。

  • газета /ɡaˈzʲeta/газетам /ɡaˈzʲetam/ [ɡɐˈzʲetəm] 新聞
  • неделя /nʲeˈdʲelʲa/неделям /nʲeˈdʲelʲam/ [nʲɪˈdʲelʲɪm]

③第3変化の名詞

基本の形

第3変化の名詞には、単数主格形の語尾がない女性名詞や、単数主格形が -/mʲa/ で終わる中性名詞が主に含まれます。

女性名詞の複数与格形は、-/am/ という語尾を付けるだけです。文字の綴りでは、 の代わりに -ям を付けることになります。

  • новость /ˈnovostʲ/новостям /ˈnovostʲam/ [ˈnovəsʲtʲɪm] ニュース

中性名詞の複数与格形は、本来の語幹である -/mʲen/ に 語尾 -/am/ が付きます。このため、語幹と語尾を合わせると -/mʲenam/ になります。

文字の綴りでは、単数主格の -мя-менам に変わります。

  • имя /ˈimʲa/именам /imʲeˈnam/ [ɪmʲɪˈnam] 名前
  • время /ˈvrʲemʲa/временам /vrʲemʲeˈnam/ [vɾʲɪmʲɪˈnam] 時間

その他のタイプの名詞

男性名詞の путь「道」は、第3変化の女性名詞に似た変化をします。このため、複数与格形は путям となります。

  • путь /putʲ/путям /puˈtʲam/ [pʊˈtʲæm]

女性名詞の мать「母」と дочь「娘」は、単数主格形と単数対格形以外の語幹は、-/erʲ/ だけ長くなります。

  • мать /matʲ/матерям /matʲeˈrʲam/ [mətʲɪˈɾʲæm]
  • дочь /dotɕ/дочерям /dotɕeˈrʲam/ [dət͡ɕɪˈɾʲæm]

例外的な複数与格形

第1変化の名詞の中には、複数形が例外的な形になるものがあります。ひとつひとつ辞書で確認する必要があります。

例外的な複数主格形については、次の記事で説明していますので参考にしてください。

≫ ロシア語の名詞の数と複数主格

①第1変化の名詞(男性名詞)

複数主格形が -а, -я となる男性名詞

第1変化の男性名詞の中には、複数主格形の語尾が -/a/(文字の綴りでは -а, -я)となる単語があります。この語尾にアクセントがあります。

例外的な形となるのは複数主格形だけなので、複数与格形は規則通りに -/am/(文字の綴りでは -ам-ям)の語尾が付きます。

  • город /ˈɡorod/городам /ɡoroˈdam/ [ɡərɐˈdam] 都市
    • 複数主格形は города /ɡoroˈda/
  • учитель /uˈtɕitʲelʲ/учителям /utɕitʲeˈlʲam/ [ʊt͡ɕɪtʲɪˈlʲæm] 教師
    • 複数主格形は учителя /utɕitʲeˈlʲa/

複数主格形が -ья となる男性名詞

第1変化の男性名詞の中には、複数主格形の末尾が -/ʲja/(文字の綴りでは -ья)となる単語があります。ここで -/ʲ/ は、直前の硬子音が軟子音となることを表しています。

この変化タイプの名詞では、複数形の語幹は、語幹末の子音が軟子音となって、さらに -/j/ が付いた形となっています。複数与格形の語尾 -/am/ が付くと、末尾が -/ʲjam/(文字の綴りでは -ьям)となります。

  • брат /brat/братьям /ˈbratʲjam/ [ˈbratʲjɪm] 兄、弟
    • 複数主格形は братья /ˈbratʲja/
  • стул /stul/стульям /ˈstulʲjam/ [ˈstulʲjɪm] いす
    • 複数主格形は стулья /ˈstulʲja/

同じように、複数主格形の語尾が -/ʲja/(文字の綴りでは -ья)となる男性名詞の中で、語幹が変化する名詞があります。 друг のように語幹の子音が交替する(/ɡ/ から /z/ へ)もの、сын のように語幹が -/ov/- で延長されるものです。

この変化タイプの名詞では、複数与格形の語尾 -/am/ が付くと、末尾が -/ʲjam/(文字の綴りでは -ьям)となります。

  • друг /druɡ/друзьям /druˈzʲjam/ [drʊˈzʲjæm] 友だち
    • 複数主格形は друзья /druˈzʲja/
  • сын /sin/сыновьям /sinoˈvʲjam/ [sɨnɐˈvʲjæm] 息子
    • 複数主格形は сыновья /sinoˈvʲja/

単数主格形が -ин で終わる男性名詞

第1変化の男性名詞の中で、-/ʲin/(文字の綴りでは -ин)で終わる人を表す単語があります。これらの複数主格形にはいくつかのタイプがあって、単数主格形の -/ʲin/(文字の綴りでは -ин)が、-/ʲe/, -/i/, -/a/(文字の綴りでは -е, -ы, -а)に変わります。ひとつひとつ辞書を引いて確認する必要があります。

この変化タイプの名詞の複数与格形は、単数主格形の -/ʲin/ を取り除いて -/am/ を付けます。

  • крестьянин /krʲeˈstʲjanʲin/крестьянам /krʲeˈstʲjanam/ [kɾʲɪˈsʲtʲjænəm] 農民
    • 複数主格形は крестьяне /krʲeˈstʲjanʲe/
  • болгарин /bolˈɡarʲin/болгарам /bolˈɡaram/ [bɐlˠˈɡarəm] ブルガリア人
    • 複数主格形は болгары /bolˈɡari/
  • господин /ɡospoˈdʲin/господам /ɡospoˈdam/ [ɡəspɐˈdam] 紳士、~様
    • 複数主格形は господа /ɡospoˈda/

単数主格形が -онок, -ёнок で終わる男性名詞

第1変化の男性名詞の中で、-/onok/(文字の綴りでは -онок, -ёнок)で終わる生き物の子どもを表す単語があります。これらの複数主格形は、-/onok/-/ata/(文字の綴りでは -ата, -ята)に変わるものがあります。

この変化タイプの名詞の複数与格形は、単数主格形の -/onok/ を取り除いて -/atam/ が付きます。

  • котёнок /koˈtʲonok/котятам /koˈtʲatam/ [kɐˈtʲætəm] 子猫
    • 複数主格形は котята /koˈtʲata/
  • мышонок /miˈʃonok/мышатам /miˈʃatam/ [mɨˈʃˠatəm] 子ネズミ
    • 複数主格形は мышата /miˈʃata/

複数形の語幹末が軟子音になる男性名詞

第1変化の男性名詞の中には、語幹末の硬子音が、複数形では軟子音になる単語があります。複数主格形の語尾はふつうの第1変化と同じ -/i/(文字の綴りでは )です。

この変化タイプの名詞の複数形は、主格以外でも語幹末が軟子音の単語であるかのように変化します。このため、複数与格形の語尾 -/am/ が付くと、文字の綴りは -ям となります。

  • сосед /soˈsʲed/соседям /soˈsʲedʲam/ [sɐˈsʲedʲɪm] 隣人
    • 複数主格形は соседи /soˈsʲedʲi/
  • чёрт /tɕort/чертям /tɕerˈtʲam/ [t͡ɕɪrˈtʲæm] 悪魔
    • 複数主格形は черти /ˈtɕertʲi/
注意

чёрт は、複数形では語幹の母音が ё から е に変わるので注意してください。

②第1変化の名詞(中性名詞)

複数主格形が -и となる中性名詞

第1変化の中性名詞の中には、複数主格形の語尾が -/i/(文字の綴りでは )となる単語があります。このタイプの単語は、基本的なパターンと違うのは複数主格形だけです。このため、複数与格形には基本の形どおりに -/am/ という語尾が付きます。

  • яблоко /ˈjabloko/яблокам /ˈjablokam/ [ˈjæblˠəkəm] リンゴ
    • 複数主格形は яблоки /ˈjablokʲi/
  • плечо /plʲeˈtɕo/плечам /plʲeˈtɕam/ [plʲɪˈt͡ɕæm]
    • 複数主格形は плечи /ˈplʲetɕi/

複数形の語幹末が軟子音となって、複数主格形が -и で終わる中性名詞

第1変化の中性名詞の中には、語幹末の硬子音が、複数形では軟子音になる単語があります。複数主格形の語尾はふつうの第1変化とは違っていて -/i/(文字の綴りでは )となります。また、ухо のように、語幹の子音が交替するものもあります。

この変化タイプの名詞の複数形は、語幹末が軟子音の単語であるかのように変化します。複数与格形の語尾自体は通常どおりに -/am/(文字の綴りでは -ям-ам)です。

  • колено /koˈlʲeno/коленям /koˈlʲenʲam/ [kɐˈlʲenʲɪm]
    • 複数主格形は колени /koˈlʲenʲi/
  • ухо /ˈuxo/ушам /uˈʃam/ [ʊˈʃˠam]
    • 複数主格形は уши /ˈuʃi/

複数主格形が -ья となる中性名詞

第1変化の中性名詞の中には、複数主格形の末尾が -/ʲja/(文字の綴りでは -ья)となる単語があります。ここで -/ʲ/ は、直前の硬子音が軟子音となることを表しています。

この変化タイプの名詞では、複数形の語幹は、語幹末の子音が軟子音となって、さらに -/j/ が付いた形となっています。複数与格形の語尾 -/am/ が付くと、末尾が -/ʲjam/(文字の綴りでは -ьям)となります。

  • дерево /ˈdʲerʲevo/деревьям /dʲeˈrʲevʲjam/ [dʲɪˈɾʲevʲjɪm]
    • 複数主格形は деревья /dʲeˈrʲevʲja/
  • перо /pʲeˈro/перьям /ˈpʲerʲjam/ [ˈpʲeɾʲjɪm]
    • 複数主格形は перья /ˈpʲerʲja/

複数形で語幹が変化する中性名詞

第1変化の中性名詞の中には、複数形の語幹が -/ʲes/ で延長される単語があります。語尾は通常の第1変化と同じになるため、複数与格形の語尾は -/am/(文字の綴りでは -ам)です。

  • небо /ˈnʲebo/небесам /nʲebʲeˈsam/ [nʲɪbʲɪˈsam]
    • 複数主格形は небеса /nʲebʲeˈsa/

名詞の与格の用法

動詞の間接目的語として

名詞の与格形の主な役割は、動詞の間接目的語として「~に」の意味を表すことです。

間接目的語は間接補語とも呼ばれ、動詞が表す動作の行為の影響を間接的に受ける対象を示します。物のやりとりを意味する動詞の場合は、やりとりされる物が直接目的語、物を与えられる人が間接目的語と考えると分かりやすいでしょう。

次の例では、やりとりされるプレゼントが直接目的語で対格に、プレゼントを与えられる息子が間接目的語で与格になっています。

  • Он купил сыну подарок. 彼は息子にプレゼントを買った。
    /on kuˈpʲil ˈsinu poˈdarok/ [on kʊˈpʲilˠ ˈsɨnʊ pɐˈdarək]
    • сынусын「息子」の与格

物のやりとりを意味しない動詞で、与格の目的語と結びつく動詞があります。日本語では「~に」と表現せずに「~を」と表現するものもありますので、ひとつひとつ、動詞の意味と使い方を覚える必要があります。

  • помогать отцу /pomoˈɡatʲ oˈttsu/ [pəmɐˈɡatʲ ɐˈt̚t͡su] 父を手伝う
    • отцуотец「父」の与格(主格の е は出没母音)
  • верить другу /ˈvʲerʲitʲ ˈdruɡu/ [ˈvʲerʲɪtʲ ˈdruɡʊ] 友だちを信じる
    • другудруг「友だち」の与格

無人称文の意味上の主語として

ロシア語には、主格形の主語をもたない文の一つとして、無人称文があります。

無人称文の中でも、無人称動詞や無人称述語が述語として使われるとき、述語が表す行為や状態の意味上の主語は、与格で表します。

  • Сегодня мне холодно. 私は今日は寒い。
    /sʲeˈvodnʲa mnʲe ˈholodno/ [sʲɪˈvodʲnʲə mnʲe ˈholədnə]
    • холодно は「寒い」という無人称述語
    • мне は人称代名詞 я 「私」の与格
  • Мне хочется спать. 私は眠い。
    /mnʲe ˈhotɕettsa spatʲ/ [mnʲe ˈhotɕɪt̚t͡sə spatʲ]
    • хочетсяхотеться「~したい気がする」という無人称動詞の3人称単数形
    • мне は人称代名詞 я 「私」の与格
  • Тебе нельзя курить. 君はタバコを吸ってはいけない。
    /tʲeˈbʲe nʲelʲˈzʲa kuˈrʲitʲ/ [tʲɪˈbʲe nʲɪlʲˈzʲæ kʊˈrʲitʲ]
    • нельзя は「~できない、~してはいけない」という無人称述語
    • тебе は人称代名詞 ты「君」の与格

無人称文での与格の名詞や代名詞は、「~にとって」という意味に解釈することができる場合があります。例えば、1つめの例文は、「私にとって、今日は寒い(寒さを感じる)。」と解釈することもできます。

前置詞の目的語として

ロシア語の前置詞には、与格形の目的語を必要とするものがあります。前置詞によってさまざまな意味を表します。ここでは、いくつかの例を挙げます。

行き先を表す к

前置詞 к とともに与格形の名詞が使われて、「(物)の近くへ、(人)のところへ」のように、物の近傍や人を行き先として表したりします。

  • к столу /k stoˈlu/ [k‿stɐˈlu] テーブルの方へ
  • к другу /k ˈdruɡu/ [ɡ‿ˈdruɡʊ] 友だちのところへ

なお、行き先ではなく、「(物)の近くで・近くに、(人)のところで・ところに」のように、単なる場所を表すには、「前置詞 у+生格」を使います。

経路や空間を表す по

前置詞 по とともに与格形の名詞が使われて、「~を通って、~に沿って」のように、運動や移動の経路を表します。

  • идти по улице /iˈdtʲi po ˈulʲitse/ [ɪˈdtʲi pə‿ˈulʲɪtsə] 通りを(に沿って)歩く
    • улицеулица「通り」の与格

また、「~のあちこちを」のように、空間上でいろいろな方向に運動が行なわれることを表すこともあります。

  • гулять по саду /ɡuˈlʲatʲ po ˈsadu/ [ɡʊˈlʲætʲ pə‿ˈsadʊ] 庭を散歩する
    • садусад「庭」の与格

反復を表す по

前置詞 по とともに与格形の名詞が使われて、「~毎に」のように、行為が反復して繰り返されることを表します。この場合、時を表す複数名詞とともに使います。

  • по субботам /po suˈbotam/ [pə‿sʊˈbotəm] 土曜日毎に
    • субботамсуббота「土曜日」の複数与格

年齢の表現

年齢を表すときには、与格を使います。この構文は、主格の主語がないため、無人称文の一種といえます。

  • Сколько вам лет? あなたは何歳ですか?
    /ˈskolʲko vam lʲet/ [ˈskolʲkə vam lʲet]
    • вам は人称代名詞 вы「あなた」の与格
  • Мише двадцать лет. ミーシャは20歳だ。
    /ˈmʲiʃe ˈdvadtsatʲ lʲet/ [ˈmʲiʃˠə ˈdvadt̚t͡sətʲ lʲet]
    • МишеМиша「ミーシャ」の与格

まとめ

ロシア語の名詞の与格について説明しました。

複数与格形は、どのような変化タイプの名詞も -/am/ となるため、とてもシンプルです。

単数与格形と複数与格形の語尾
  • 単数与格形
    • 第1変化:-/u/
    • 第2変化:-/e
    • 第3変化(女性名詞):-/i/
    • 第3変化(中性名詞):-/mʲenʲi/
  • 複数与格形
    • 第1変化、第2変化、第3変化(女性名詞):-/am/
    • 第3変化(中性名詞):-/mʲenam/

また、名詞の与格の主な用法は次の通りです。

  • 動詞の間接目的語
  • 無人称文の意味上の主語
  • 前置詞の目的語
  • 年齢の表現
参考文献
佐藤 純一(著)
¥3,850 (2024/11/17 04:08時点 | Amazon調べ)
匹田 剛(著)
¥3,850 (2024/11/17 03:59時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました