ロシア語の名詞は、文の中でどのような役割を果たしているかを示すために形が変わります。これを格(かく)といいます。
ロシア語の名詞の6つの格のうち、おもに他動詞の直接目的語として使われる対格について説明します。
単数対格形は、第2変化の名詞だけ、独自の変化形を持っています。その他の変化タイプの名詞では、単数主格形と同じ形となる名詞が多いですが、第1変化の男性名詞だけは、活動体名詞は単数生格形と、不活動体名詞は単数主格形と同じ形になります。
複数対格形は、すべての名詞で、活動体名詞は複数生格形と、不活動体名詞は複数主格形と同じ形になります。
名詞の対格形は、他動詞や前置詞の目的語として使われることが多いですが、対格形の名詞そのものが時間の長さや動作の行なわれる頻度を表すために使われることがあります。
名詞の対格形の概要
名詞は、人や物、事を指し示す働きをする単語です。ロシア語の名詞には、次のような特徴があります。
このうちの、名詞の格の1つである対格について説明します。
対格は、ロシア語の名詞が、主に他動詞の直接補語として「~を」の意味を表す形です。
名詞の単数対格形と複数対格形を、多くの教科書にあるように語末の文字の綴りでまとめると次の表のようになります。
名詞の性 | 単数主格 | 単数対格 | 複数対格 |
---|---|---|---|
男性名詞 | 子音字(й 以外) | 活動体=単数生格 不活動体=単数主格 | 活動体=複数生格 不活動体=複数主格 |
-й, -ь | |||
女性名詞 | -а | -у | |
-я | -ю | ||
-ь | =単数主格 | ||
中性名詞 | -о | =単数主格 | |
-е | |||
-мя |
-а や -я で終わる女性名詞の単数対格は -у や -ю で終わります。
それ以外の名詞は、主格または生格と同じ形となります。このとき、男性名詞の単数形と複数名詞では、その名詞が活動体名詞であるか不活動体名詞であるかの区別が重要となります。
また、語末の音(音素)でまとめると次の表のようになります。
語末の 綴り | 語幹 | 単数主格 | 単数対格 | 複数対格 | 名詞の性 | |
---|---|---|---|---|---|---|
語尾 | 語尾 | 語尾 | ||||
第1変化 | ||||||
① | 子音字 | 硬子音 | 活動体=単数生格 不活動体=単数主格 | 活動体=複数生格 不活動体=複数主格 | 男性名詞 | |
-й | -/j/ | |||||
-ь | 軟子音 | |||||
② | -о | 硬子音 | -/o/ | =単数主格 | 中性名詞 | |
-е | 軟子音 | -/e/ | ||||
第2変化 | ||||||
③ | -а | 硬子音 | -/a/ | -/u/ | 活動体=複数生格 不活動体=複数主格 | 女性名詞 |
-я | 軟子音 | |||||
第3変化 | ||||||
④ | -ь | 軟子音 | =単数主格 | 活動体=複数生格 不活動体=複数主格 | 女性名詞 | |
-мя | -/mʲa/ | 中性名詞 |
活動体名詞と不活動体名詞
ロシア語の名詞の対格形を理解するためには、ロシア語の名詞が、活動体名詞(かつどうたいめいし)と不活動体名詞(ふかつどうたいめいし)の2種類に分類できることを知る必要があります。
原則としては、人や動物を表わす名詞が活動体名詞、それ以外の物や事を表す名詞を不活動体名詞と呼びます。
人や動物を表すかどうかによって、ある名詞が活動体名詞かどうかをある程度判断できます。しかし、中には判断の難しい名詞もあります。人格が認められているかどうかや、擬人化されているかどうかが判断の基準となっているようです。
中性名詞のほとんどは不活動体名詞ですが、лицо は「人物」という意味で使う場合は活動体名詞です。
лицо を「顔」という意味で使う場合は、不活動体名詞です。
そのほか、人や動物であっても、その集合体を意味する名詞は不活動体名詞です。人や動物の集まりをひとまとまりのものとして捉えて、それを構成する個別の人や動物を意識していないからです。
また、次のような単語は、話者の主観や習慣によって、活動体名詞としても不活動体名詞としても使われます。話者が、擬人化したイメージで捉えているかどうかが区別のポイントとなるようです。
名詞の単数対格形
名詞の単数対格形は、第2変化の名詞だけ、独自の対格形の語尾があります。その他の変化タイプの名詞では、単数主格形か単数生格形と同じ形となります。
なお、名詞の主格形については、次の記事で説明していますので参考にしてください。
名詞の単数対格形の語尾をまとめると次のようになります。
①第1変化の名詞(男性名詞)
第1変化の男性名詞は、単数主格形には語尾がなく、語幹末の子音で終わる名詞です。これらの名詞の単数対格形は、活動体名詞か不活動体名詞かによって違う形となります。
活動体名詞では、単数対格形は単数生格形と同じ形になります。
一方、不活動体名詞では、単数対格形は単数主格形と同じ形になります。
②第1変化の名詞(中性名詞)
第1変化の中性名詞は、単数主格形の語尾が -/o/ や -/e/ で終わる名詞です。これらの名詞の単数対格形は、常に単数主格形と同じ形になります。
③第2変化の名詞
第2変化の名詞は、単数主格形の語尾が -/a/ で終わる名詞です。ほとんどが女性名詞ですが、一部の男性名詞もこのタイプに含まれます。
第2変化の名詞の単数対格形は、語幹に -/u/ という語尾を付けます。活動体名詞、不活動体名詞の区別なく、常に -/u/ です。文字の綴りでは、語幹末が硬子音で終わる場合は -у、軟子音で終わる場合は -ю が付くことになります。
女性名詞の例として、次の2つを挙げます。
第2変化の男性名詞も、同じように単数対格形には -/u/ の語尾が付きます。
このように、単数対格形の語尾が -/u/ となるのは、女性名詞だからではなく、第2変化の名詞だからということに注意してください。
④第3変化の名詞
第3変化の名詞には、単数主格形の語尾がない女性名詞や、単数主格形が -/mʲa/ で終わる中性名詞が主に含まれます。
これらの名詞の単数対格形は、女性名詞、中性名詞のどちらも、単数主格形と同じ形になります。活動体名詞と不活動体名詞の区別はありません。
名詞の複数対格形
ロシア語の名詞の複数対格形は、単数対格形と比べてシンプルです。
どのような変化タイプの名詞であっても、独自の複数対格形はなく、活動体名詞では複数生格形と同じになって、不活動体名詞では複数主格形と同じ形になります。
このため、複数対格形を考える上では、名詞の変化タイプを意識する必要はありません。しかし、単数対格形と比べてみたときに、すこしだけ注意する必要があります。
名詞の変化タイプごとに、単数対格形と複数対格形の関係を次のように整理できます。
①第1変化の名詞(男性名詞)
第1変化の男性名詞は、単数でも複数でも、活動体名詞であるか不活動体名詞であるかによって、対格形の形が異なります。
②第1変化の名詞(中性名詞)
第1変化の中性名詞は、ほとんどが不活動体名詞ですが、一部に活動体名詞があります。単数対格形はすべて単数主格形と同じ形ですが、複数対格形では活動体名詞であるか不活動体名詞であるかによって形が異なるので、注意が必要です。
③第2変化の名詞
第2変化の名詞には、唯一、独自の単数対格形があります。しかし、複数形では、その他の変化タイプの名詞と同じように、活動体名詞であるか不活動体名詞であるかによって形が異なります。
④第3変化の名詞
第3変化の名詞には、女性名詞や中性名詞、ごく一部の男性名詞が含まれます。すべて、単数対格形は単数主格形と同じ形になって、複数対格形は、活動体名詞であるか不活動体名詞であるかによって形が異なります。
第3変化に含まれる男性名詞 путь「道」も、同じ変化です。
複数形で使う名詞
複数形で使う名詞の対格形は、活動体名詞であれば複数生格形と同じ形、不活動体名詞であれば複数主格形と同じ形になります。
名詞の対格の用法
他動詞の直接目的語として
名詞の対格形の主な役割は、他動詞の直接目的語として「~を」の意味を表すことです。
直接目的語は直接補語とも呼ばれ、動詞が表す動作の行為が向けられる対象を示します。また、ロシア語では、対格形の直接目的語を必要とする動詞を他動詞と呼びます。
前置詞の目的語として
ロシア語の前置詞には、対格形の目的語を必要とするものがあります。前置詞によってさまざまな意味を表します。ここでは、前置詞 в, на について、簡単な例を挙げます。
行き先を表す в / на
前置詞 в や на とともに対格形の名詞が使われて、動詞の表す動作の行き先を表します。
前置詞 в と на の本来の意味は、それぞれ「~の中」、「~の上・表面」です。対格形の名詞とともに使われると「~の中へ」、「~の上・表面へ」の意味を表すのが基本です。
ただし、「中」や「上・表面」を区別しない名詞の場合は、в と на のどちらの前置詞を使うかが習慣的に決まっています。
曜日を表す в
「~曜日に」のように曜日を表すときには、「в+曜日の対格形」という表現を使います。
なお、「~年に」は「в+年の前置格形」、「~月に」は「в+月の前置格形」で表します。「~日に」は前置詞を使わずに「日の生格形」だけで表します。
時間の長さ
動詞の表す動作が継続する時間を、対格の名詞を使って副詞的に表すことができます。
繰り返しの頻度や回数
動詞の表す動作が繰り返されていることを表すとき、動作を繰り返す頻度や回数を、対格の名詞を使って表すことができます。
まとめ
ロシア語の名詞の対格について説明しました。
名詞の対格形のほとんどは、その名詞が人や動物を表す活動体名詞であるか、物や事を表す不活動体名詞であるかの区別が重要となります。
名詞の単数対格形と複数対格形の語尾は、次のようになります。
また、名詞の対格の主な用法は次の通りです。
コメント